業務実績
9月に続き、中央大学様にて、SOGI・LGBT研修(実践・応用編)の講師を担当させていただきました。
9月の基礎編に続き、中央大学様にて、ダイバーシティセンターに関わる教職員の方々を対象とした、SOGI・LGBT研修の実践・応用編を担当させていただきました。
基礎編の内容を踏まえ、いただいた質問を参考にしながら、内容を構成いたしました。
後半にはクロストークの時間を設定し、11月から新しくダイバーシティセンターに着任し、ジェンダー・セクシュアリティ領域のコーディネーターを勤めている三宅大二郎さんと、大学の現状を踏まえた議論を展開。より現場に近い内容や視点をご提供できたのではないかと思います。
前回と同様に、大学の公式HPでもご紹介いただいています。
レインボーノッツ合同会社 五十嵐ゆり先生によるLGBT/SOGI研修(実践・応用編)を受講しました(中央大学HP ダイバーシティセンター 新着情報 より)

関係者の皆様、三宅さん、ありがとうございました!
大学におけるSOGI・LGBT視点を取り入れた取り組み、特にアウティング対策等は喫緊の課題です。大学の環境や風土に合わせた研修内容をご提供することができますので、お気軽にお問い合わせください。
その他の業務実績の記事
- パンテーン様の #PrideHair・サロンプロジェクトに参画させていただいています。
- 全4回実施の「LGBT相談窓口担当者向けセミナー」、無事に終了。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
- D&I推進担当者向け無料セミナー 「これからのD&I施策 障害者・LGBTQ・外国人 から考える」を開催いたしました!