業務実績
イクボス企業同盟・LGBT分科会「相談窓口」をテーマにした勉強会で、ファシリテーターを担当いたしました。

NPO法人ファザーリング・ジャパン様が運営する、イクボス企業同盟のLGBT分科会にて、先日「相談窓口」をテーマにした勉強会が行われました。
NPO法人GEWEL理事の蓮見勇太さんと共に、GEWEL会員として五十嵐がファシリテーションを務めました。
30社を超える参加企業のみなさんを迎え、相談窓口の意義や、職場で働くLGBTの人たちの声などを紹介した他、ロールプレイングによりカミングアウトの難しさを疑似的に体験していただきました。
「カミングアウトがこんなに難しいとは」という声も出て、多くの方の気づきにつながったようです。
そうした流れを踏まえ、LGBTの方々が安心して働くことができるための相談窓口の設置の必要性やあり方について、皆さんと考える機会となりました。
安心して利用できる相談窓口のあり方は、今後も重点的に取り組みや情報発信を進めていきたいと考えています。
貴重な機会をご提供くださった、関係者の皆さま、ありがとうございました。
その他の業務実績の記事
- 宮崎市「企業向けセミナー・誰もが安心して働けるLGBT・SOGIEに対応した職場づくり」に登壇いたしました。
- トイレ産業展2018「ユーザーの多様化が進むパブリックトイレのこれからのあり方」と題したセミナーにて登壇いたしました。
- 社会保険労務士の皆さんとのコラボで、企業向け基礎知識セミナーを実施いたしました。