業務実績
1/21に開催した「社員相談窓口セミナー 〜メンタルヘルス、SOGI / LGBTの視点から〜」盛況に終了いたしました。
告知にご協力くださった皆様のおかげで、多数のご参加をいただきました!
参加者の皆様、共にご登壇いただいた株式会社メンタルサポート研究所の道場 勇太さん、株式会社マイソルの福澤 久さん、ありがとうございました!

本セミナーでは、メンタルヘルスとSOGI / LGBTという2つの視点から、社員相談窓口のあり方についてお話しをいたしました。途中、参加者からの質問を機に、双方向のやりとりが生まれ、情報や事例がシェアされる場面もあり、関心の高さをヒシヒシと感じる機会となりました。
(参加者アンケートより一部抜粋)
・メンタルヘルス分野とSOGIの両面から話が聞ける良い機会だった。
・相談事例やデータがあり説得力もありわかりやすかった。
・基礎的な理解が深まった。
メンタルサポート研究所の道場さんからは、メンタルケアのポイント、職場メンタルヘルス対策、専門家や社外リソースとの連携の重要性について、お話しいただきました。

五十嵐からは、SOGIハラ対策、SOGIとパワハラ関連法、企業事例などについて、お話しいたしました。

途中、トークセッション形式で、「担当者に必要なスキル」「窓口運営に関する留意点」について、道場さんと五十嵐で進行。会場からも多くの質問をいただきました。

最後は株式会社マイソルの福澤さんから、弊社と連携してご提供している社外相談窓口「レインボーコール」について、そのシステムの特徴やメリットなどについてご説明いただきました。

参加者の皆様、ありがとうございました。
今後も職場の相談窓口に関わる情報発信を、様々な角度から進めていきたいと思います。
講演・研修・コンサルティング、社外相談窓口「レインボーコール」に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお気軽にどうぞ!
その他の業務実績の記事
- 国際石油開発帝石株式会社(INPEX)様のご協力をいただき、管理職向け動画メッセージの撮影をいたしました。
- 全4回実施の「LGBT相談窓口担当者向けセミナー」、無事に終了。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
- パンテーン様の #PrideHair・サロンプロジェクトに参画させていただいています。