お知らせ・業務実績一覧
6/24開催「イクボス企業同盟・オンラインLGBT分科会」、「LGBTフレンドリーな就業規則・人事規程の整備」をテーマに開催いたしました。
NPO法人ファザーリングジャパンさんが運営する「イクボス」プロジェクト。イクボスとは、職場で共に働く部下・スタッフのワークライフバランスを考え、部下のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことが…
続きを読むテレワーク時代に合わせて「SOGIE・LGBT社外相談窓口 レインボーコール」をリニューアルし、相談チャネルを拡充。6月30日(火)まで、15社限定でトライアルユーザーを募集しています。
プレスリリース(2020.5.21)はこちら テレワーク時代における、社外相談窓口のメリット 本年6月に施行される「改正パワハラ防止法」では、SOGIハラスメント(※)やアウティング(※)もパワハラであることが明確にさ…
続きを読む全4回実施の「LGBT相談窓口担当者向けセミナー」、無事に終了。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
5月から6月にかけて全4回にわたり、オンラインにて実施した「〜困っていませんか?SOGIハラ対策〜 LGBT相談窓口担当者向けセミナー」にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 セミナー参加者満足度は92%、「仕事に役立ちそう…
続きを読む(6.22追記あり)【参加者募集】5月・6月 オンライン開催・参加無料 「〜困っていませんか?SOGIハラ対策〜 LGBT相談窓口担当者向けセミナー」
(2020.6.22追記)※お申し込み受付終了しました。 2020年6月施行の「パワハラ防止法」では、SOGIハラやアウティングもパワハラであることが明確にされ、雇用管理上講ずべき措置の一つとして、適切な相談対応のための体制整…
続きを読む4/27開催「イクボス企業同盟・オンラインLGBT分科会」に、ファシリテーターとして参加。参加者の皆さんの熱意に感動しました!
NPO法人ファザーリングジャパンさんが運営する「イクボス」プロジェクト。イクボスとは、職場で共に働く部下・スタッフのワークライフバランスを考え、部下のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことが…
続きを読むLIVEオンライン研修、eラーニングをメインとした、新たなサービスを準備中です。お気軽にお問合せください。
新型コロナウィルス感染症の拡大により、世界中で甚大な影響が広がっています。企業、家庭、個人、あらゆる環境下にいる人々の日常生活が劇的に変わり、関連ニュースが届くたびに、心が重くなるばかりです。感染症によりお亡くなりになられた方々とご遺族の皆…
続きを読む2/13に開催された 東京都北区地域づくり応援団事業の一つ、「企業に求められるダイバーシティ経営 〜職場環境とリスクマネジメント〜」に登壇いたしました。
2/13に東京都北区にて開催された、東京都北区地区づくり応援団事業の一つ、企業向けセミナー(主催:Rainbow Tokyo 北区)にて、講師を担当いたしました。 企業関係者をはじめ、弁護士、行政書士、カウンセラー、自…
続きを読む1/21に開催した「社員相談窓口セミナー 〜メンタルヘルス、SOGI / LGBTの視点から〜」盛況に終了いたしました。
告知にご協力くださった皆様のおかげで、多数のご参加をいただきました!参加者の皆様、共にご登壇いただいた株式会社メンタルサポート研究所の道場 勇太さん、株式会社マイソルの福澤 久さん、ありがとうございました! 本セミナーでは、メ…
続きを読む宮崎市「企業向けセミナー・誰もが安心して働けるLGBT・SOGIEに対応した職場づくり」に登壇いたしました。
1/16に宮崎市にて開催された企業向けセミナー(主催:LGBT交流会「レインボービュー宮崎」 共催:宮崎市)にて、講師を担当いたしました。主催のレインボービュー宮崎の皆さん、宮崎市の職員の皆さんと一緒にパチリ。 本セミナーはま…
続きを読む【参加費無料】1/21(火)14:00〜、メンタルヘルスとSOGIハラを切り口に、社員相談窓口に関するセミナーを開催します。
(2020.1.15追記) 以前よりご案内していた1/21の社員相談窓口セミナー、この度共催団体の支援を得て、参加費無料でご案内させていただくことになりました! お席にはまだ余裕がありますので、ご都合のつく方はお申し込みのうえ…
続きを読む